株式会社メイボックジャパンのホームページへようこそ!!
新着情報
社屋・展示場のご案内
掲載商品について
銘木の主な部位名称
>床柱
>床框
>落掛
>床材
>天井板
>欄間
施工例一覧
生産工程
メイボックジャパン商品
銘木カタログ
http://meibock.jp/
モバイルサイトにアクセス!
株式会社メイボックジャパン
〒770-8001
徳島県徳島市津田海岸町4番27号
電話番号:088-624-7718
FAX番号:088-624-7832
営業時間 8:30~17:00
定 休 日 土・日・祝日
0
1
7
0
6
1
>天井板
>天井板
トップページ
>
>天井板
天井板
天井板
和室の天井には『竿縁天井』『目透かし天井』『格天井』など様々な形式の天井があります。
これらの天井は、使用する板材の樹種や産地によって固有の差があり『色』『杢』の組み合わせしだいで
多種多様な雰囲気を楽しむことができます。
しかしながら天井板に使用する板材のような無傷の盤が取れることは年々少なくなり、年を重ねるごとに明らかになってくる杢の美しさを踏まえ、材料の厳選が必要とされる箇所となります。
杉中杢(すぎなかもく)
杉中杢(すぎなかもく)
杉中杢(すぎなかもく)
天井板/無垢【むく】
和室の天井には「竿縁天井」「目透かし天井」「格天井」など様々な形式の天井があります。これらの天井は、使用する板材の樹種や産地によって固有の差があり「色」「杢」の組み合わせしだいで多種多様な雰囲気を楽しむことができます。
しかしながら天井板に使用する板材のような無傷の盤が取れることは年々少なくなり、年を重ねるごとに明らかになってくる杢の美しさを踏まえ、厳選な材料選びが必要とされる箇所となります。
杉柾(すぎまさ)
杉柾(すぎまさ)
杉柾(すぎまさ)
天井板/貼【はり】
和室の天井には「竿縁天井」「目透かし天井」など様々な形式の天井があります。これらの天井は、使用する板材の樹種や産地によって固有の差があり「色」「杢」の組み合わせしだいで多種多様な雰囲気を楽しむことができます。
しかしながら天井板に使用する板材のような無傷の盤が取れることは年々少なくなり、これを補うために単板を貼った「貼り天井板」が開発されました。しかし良質な単板を得る丸太の産出量が減少しつつあることから、将来「貼り天井板」も希少な扱いになるやもしれません。
屋久杉(やくすぎ)
屋久杉(やくすぎ)
屋久杉(やくすぎ)
天井板/床天【とこてん】
和室の天井には「竿縁天井」「目透かし天井」「格天井」など様々な形式の天井があります。これらの天井は、使用する板材の樹種や産地によって固有の差があり「色」「杢」の組み合わせしだいで多種多様な雰囲気を楽しむことができます。
しかしながら天井板に使用する板材のような無傷の盤が取れることは年々少なくなり、年を重ねるごとに明らかになってくる杢の美しさを踏まえ、厳選な材料選びが必要とされる箇所となります。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
新着情報
|
社屋・展示場のご案内
|
掲載商品について
|
銘木の主な部位名称
|
>床柱
|
>床框
|
>落掛
|
>床材
|
>天井板
|
>欄間
|
施工例一覧
|
生産工程
|
メイボックジャパン商品
|
銘木カタログ
|
<<株式会社メイボックジャパン>> 〒770-8001 徳島県徳島市津田海岸町4番27号 TEL:088-624-7718 FAX:088-624-7832
Copyright © 株式会社メイボックジャパン. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン